1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:25:21.22 ID:mlzUJ++t0
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:25:55.02 ID:L9OYWq8V0
女の敵は女やね(ガックリ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:25:56.31 ID:mlzUJ++t0
12. 匿名 2017/02/04(土) 21:42:23
女はそうでしょう
幸せな結婚、出産がしたいひとが
多いのが普通
男だと全然違う数字だよきっと
+189
-13
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:26:11.84 ID:FDCvQPfY0
日本人と結婚するならそりゃねぇ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:26:14.37 ID:IxqAs/tXp
ま〜んのゴール地点は金持ちと結婚して専業主婦なんやから管理職なんてまっぴらだわな。
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:26:46.17 ID:mlzUJ++t0
18. 匿名 2017/02/04(土) 21:43:16
したくないです
責任負いたくないし寿退社したい( ˆ࿀ˆ )
+101
-8
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:26:48.22 ID:fxZEKXu70
ち〜んやけど一理ある
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:27:05.14 ID:/j/846oId
男巻き込まんで女同士だけで決着つけてもらえんかな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:27:30.78 ID:ZupFmbgra
結婚か出世かの二択なのがおかしい
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:27:35.22 ID:mlzUJ++t0
20. 匿名 2017/02/04(土) 21:44:09
女は差別されて出世出来なーいとか!男尊女卑!とか言ってるくせに、そもそも出世したくないんじゃん
+63
-9
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:27:37.90 ID:L9OYWq8V0
まあ男でも似たような立場なら同じ結果になると思うけどね
誰だって楽したい
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:27:47.39 ID:mAdujQ77d
そらそうやろ男だって嫌なヤツ多いのに
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:16.80 ID:WwS44Udn0
出世したくないのは
最近の男も同じっぽいけどな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:20.82 ID:mlzUJ++t0
24. 匿名 2017/02/04(土) 21:44:46
育休明けて時短で働いてます。
最近上司に「今後管理職になることもふまえて、総合職に転換しないか?」という話をされました。
正直嫌だ…。フルタイムに戻ったとしても、定時で帰りたいし。
会社としては女性の管理職増やしたいんだろうけど、私以外に当たってくれ…。
+105
-11
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:30.59 ID:/eMjmLG80
重要なのは「女のコミュニティで自慢になるか」「幸せか」だからそこまで必要ないんだろう
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:29:58.58 ID:T4Qa7HSLM
>>15
高収入の女が結婚できないのはそれだな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:31.90 ID:v5Fg00FH0
割と前からんかってたやろこんなんもう女同士で解決してくれや…
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:42.69 ID:PC3LmXiO0
ワイの前おった会社の女課長、無理にやらされとったけど可哀想やったわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:57.92 ID:1TCOXBdw0
日本人女に仕事は無理
泣くことしか脳がない
育児休暇も長すぎる
半年で十分、あとはシッター雇ってどうぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:28:59.04 ID:FiR+QeTa0
管理職なんてついたらいつのまにか女としての旬が過ぎるからな
こんなん生物として当然のアンケート結果よ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:29:22.45 ID:mlzUJ++t0
31. 匿名 2017/02/04(土) 21:45:31
責任が増えるだけだし、出世したくない。
ある程度で良い!
+54
-1
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:29:38.39 ID:uiQVeP0X0
そらそうよ
午前中で家事を終わらせてママ友と優雅にランチを楽しむ専業主婦になる方が確実に幸せやん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:29:59.71 ID:0YrVzm+O0
こういうのもフェミは男のせいにするからな
女性の意識がこんなに低いのは男社会のせいとか言って
もう無敵や女様は
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:39:24.13 ID:ywLMpTco0
>>23 フェミも分かってるんやで
この事に男が気づかない限り飯の種は尽きない
つい先日もニュースで見たやん
男しか会員になれないゴルフ場が差別だってフェミが騒いでたの
世の中にはこのゴルフ場の1000倍は女専用であふれているのにだ
騒げばとりあえず頭が悪いNHK含むメディアが取り上げてくれる
参画だなんだで税金食い物に出来る
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:30:09.52 ID:mlzUJ++t0
33. 匿名 2017/02/04(土) 21:46:12
女性の活躍とかいっても上手く回らない訳だわ
+68
-0
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:30:30.46 ID:+Cm6eRHW0
未来に希望がないと出世すら魅力的に映らんわな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:30:36.94 ID:BilIjcLd0
女が甘えてるだけやんか
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:31:01.76 ID:mlzUJ++t0
38. 匿名 2017/02/04(土) 21:48:14
出世と結婚出産、両方手に入れる人なんてごくわずかだよね
どっちかと言われたら結婚出産がいい
+96
-5
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:31:04.34 ID:pDnCRVzd0
女同士で意見合わせてから持ってこいや
多分外面気にしてとんでもないの持ってくるやろうけど
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:32:15.94 ID:f+gWHQ8o0
>>28
でもお前無職じゃんw
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:31:41.66 ID:fifWfh2ld
働かないで良いなら誰だって働きたくない
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:31:43.37 ID:mlzUJ++t0
50. 匿名 2017/02/04(土) 21:54:26
がるちゃんでもネットの相談でも
見てても
ほとんどが女は
恋愛、結婚、妊娠、出産
ママ友トラブル、子供のこと、、、
が9割以上だよ
同期が出世してくやしい
嫉妬するとか
ほとんどないよねw
でも男になると
これが逆になる
ほとんどが出世、学歴で
争う嫉妬の世界
+73
-3
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:32:16.70 ID:AlBz7fFU0
???「やだ!働きたくない!ずっと家にいたい!」
これってニート?それとも主婦?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:32:56.39 ID:mlzUJ++t0
56. 匿名 2017/02/04(土) 21:59:32
去年の昇進昇格で等級が上がり役職がつきました。
正直かなりしんどいです。
役職者は残業手当がつかないので給料は少し上がったくらい。
部下の指導にも日々悩んでますし、管理職セミナーにも頻繁に駆り出されるようになった。
そのおかげなのかプライベートでもセミナーで学んだ事がかなりいかされてる。
人間的に自分でもしっかりしてきたな、とは思うけど結婚は遠ざかってる気がします。泣
+33
-2
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:33:06.63 ID:geZeIeJd0
女の東大入学者が少ないのも差別やで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:51.56 ID:ZupFmbgra
>>35
だから女はアパートタダにするとか言ってるわけか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:33:13.49 ID:s5fZ9Wnra
結局社会進出云々はモテへんま〜んだけやろ
40とかになれば男に相手にされないし自分を保つには仕事しかなくなる
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:33:45.52 ID:YU+YCU8v0
アメリカは出産のギリギリまで仕事やし
育児休暇なんて甘えたものもないんやで
即ベビーシッターに預けて職場復帰やで
甘やかされきった日本の女はこんなことに耐えられんやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:05.20 ID:zGVrp2CP0
上昇志向と実力においては女トップクラスと言ってもいい高橋まつりですら電通で1年働いただけで自分より高収入な男と結婚して寿退社したいって言い出すぐらいだからな
まつりでそれなら他の女なんて推して知るべしやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:35:55.80 ID:jMVPl8ZkH
>>39
男だって逃げ道があればそうするやろ
男には逃げ道がないだけ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:11.76 ID:eeGu5/Bx0
そりゃ結婚するとなれば理想は専業主婦か在宅ワークって人が多いやろな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:40.52 ID:TPToDLjv0
ワイの知り合いの公務員マンコは入ってすぐ
結婚→妊娠→育休→復帰後妊娠→育休ループで30過ぎてもまともに仕事したことないぞ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:51.68 ID:mlzUJ++t0
58. 匿名 2017/02/04(土) 22:00:57
アパレル入社半年で店長に指名されたけど、
店長なんか絶対したくなかったから良かったー‼
〇〇ちゃん、ありがとうー‼
と声高らかに言ってた先輩が何人もいて鼻で笑ってしまった。
とにかく、メンタル強くないと人の上には立てない。女は特に面倒くさいね。
+32
-4
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:53.83 ID:/eMjmLG80
フェミを潰さないといつまでも女は苦しむだろうなぁ
でも女が立ち向かわないと無理だろうし
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:37:26.08 ID:FDCvQPfY0
>>44
男側からは手出しできんわな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:39:20.25 ID:zGVrp2CP0
>>44
女は女でフェミの手柄だけは享受しつつ場合によっては同時に男尊女卑時代の女としても振舞うことができていいとこ取りのwinwin関係やで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:34:55.16 ID:/LiJbRhO0
これポジティブな評価してるのさすがに結構男もおるやろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:35:38.84 ID:mlzUJ++t0
71. 匿名 2017/02/04(土) 22:11:14
したくないです。
給料が増えるより
自分の時間を大切にしたい。
+31
-1
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:36:39.73 ID:pDnCRVzd0
おばはんの女管理職おるけどクッソどうでもいい部署やな
でかい金動かしたり対外の付き合いあるような仕事は一切任されてない
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:36:45.77 ID:mlzUJ++t0
73. 匿名 2017/02/04(土) 22:14:16
社会進出したい!抑圧やめろ!
でも責任や重荷は背負いたくない!
汚い仕事もきつい仕事もしたくない!
そこは男任せで!
そりゃ、いいとこどりしたいだけって言われます……
+26
-1
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:37:35.89 ID:0OHqehhta
甘えてるんじゃないよ←こいつ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:38:56.26 ID:3exH1oTA0
フェミま〜んの自己満だからね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:38:57.49 ID:pDnCRVzd0
要約したら今のまま金と権力寄越せってだけで仕事したいわけじゃないわな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:39:14.03 ID:AXFso6DL0
文化祭で一人本気だしてる女やんけ
管理人もコメントするようにしました。
管理人以外が私になりすまして【管理人】タグを名前欄で使うとアク禁食らうので注意しましょう。